朝食パワーがダイエットの効果をアップ!
朝はなぜかバタバタしますよね。身支度で忙しくて、なかなか朝食まで意識が向かなかったり、食欲がないという理由で朝食を抜いてしまう事ありませんか?朝こそしっかりご飯を食べて、良質なダイエットができるチャンスなのですよ!
朝食をオススメする理由
朝食が筋トレダイエットに必要な理由、それは睡眠から目覚めた体の状態にあります。
睡眠中は成長ホルモン分泌が活発化していて筋肉に必要なタンパク質が多く消費されている状況なので、起床したら体内の栄養が空の状態なのです。
理由は、夕食で摂ったタンパク質は、摂取の時点で成長ホルモンを分泌させたり、
新陳代謝を良好にするために消費されているからです。
しかも、朝は脳の栄養がガス欠状態。
起床直後は、身体のエンジンが全く動いてない状態。
そのエンジンを徐々にオンにして、体温と代謝を上げていく必要があります。
朝食を摂れば、ゆっくり、かつ、確実に代謝を上げていけて血行が良くなるので、
1日のパフォーマンスも良好に維持できるので、自然なダイエットの下準備ができるわけです。
朝ごはん、本当に大事!
これだけは朝食に食べておこう!ナイスな食材3種♪
バナナ
消化吸収もよく、エネルギーの元のブドウ糖やデンプン等が多く含まれてて、
肉体疲労の回復、脂肪の燃焼、筋肉の合成に役立つビタミンB群と、
代謝をアップさせるナイアシンが豊富。
また、余計な塩分や毒素を体外に排出するカリウムが多く含まれてるので、
朝食に最高の完全食です。
ヨーグルト
代謝アップの代名詞ビタミンB6、美容とアンチエイジング効果のあるビタミンC、
骨を強くして、メンタルを落ち着かせるビタミンD、
むくみ解消や代謝促進、疲労回復のある鉄分などが多く含まれているので、
ダイエットだけでなく精神的に落ち着かせる効果があるので、朝食にオススメ♪
豆乳+黒酢
え?と思われるかも知れません(笑)
豆乳の良質なたんぱく質、各種ビタミンやミネラルも多く、美肌効果やアンチエイジング効果、骨を強くするイソフラボンも豊富です。
黒酢は、人間に必要な栄養素がほとんど含まれていて、毎日大さじ1杯を摂取するだけで脂肪燃焼効果が大きく見込めます。
ではなぜ豆乳と黒酢かというと・・・いっしょに混ぜると、ヨーグルトのような食感になるのでぜひ試してみて下さい♪
空腹の筋トレはせっかくの努力をムダにする!
今、ダイエットを頑張ってるけど、もっと効率を上げたい!と考えるのは皆同じですね。
だからと言って、食事を抜いてはダメですよ!
食事を抜くということは、脂肪燃焼や代謝をアップするためのチャンスを失ってしまうということです。
効果的な筋トレダイエットを行うには、体内に燃料(カロリー)がある事が前提なのです。
ハイレベルな筋肉を造るには、筋トレで筋繊維を壊して、
たんぱく質と炭水化物、食物繊維、各種ビタミンとミネラルをしっかり摂って、
休息で回復させて筋肥大(バルクアップ)させる流れになりますが、
そこに脂肪を燃やすための摂取カロリーが無いと、
燃やすべき余分な脂肪が蓄積されて肥満になってしまうので、筋トレするならしっかり食べる事が必須になります。
痩せたいならしっかり食べましょう!ただし、適切なカロリーは守ること(笑)
筆者がよく作る即席朝食メニュー
私がよく作る、ダイエットと1日の健康に大きく働く朝食をお教えします。
「お湯を入れるだけ!サラサラ味噌茶漬け」。ぜひお試しください♪
材料
- ご飯 茶碗1杯
- お麸
- 調味味噌(だし入り味噌・味噌汁の具・刻みネギ・刻み生姜・ごま)
具材はこれだけ!ほぼ100均で揃えることができます(笑)
作り方は・・・
①具材をボウルに全部入れる
②さっと混ぜて、小さじ1杯程度に分ける。ラップで小分けが良いです。
③アツアツご飯1杯の上に、みそ玉をのせて熱湯をかける。
これだけ♪この1杯に、全ての栄養素がそろってます!
今回の具材を選んだ理由は、以下の栄養素が豊富にあるからです。
味噌
発酵食品の味噌は、脂肪を燃やすロイシン・イソロイシン・ビタミンB群、
体内の余計な老廃物や脂肪を排出するレシチン・ミネラル、
脂肪吸収を抑えるサポニン、筋肉を作る大豆ペプチドが豊富な、ダイエットのためにある食材です♪
ねぎ
アリシンの殺菌効果。脂肪燃焼に欠かせない栄養素ビタミンB1の吸収を高めてくれる効果があります。
また、フルタンという栄養素が、脂肪燃焼を助けます。
生姜
辛味成分のジンゲロールは免疫力をアップさせてくれます。
加熱するとショウガオールという栄養素に変わり、代謝促進と便秘解消に効果があります。
加熱して使うほうが栄養価がアップ♪
ごま
ゴマリグナンという成分が脂肪燃焼アップさせる。基礎代謝がアップして痩せやすくなります。
リノール酸・オレイン酸がコレステロール値を下げて肥満解消に大きく役立ちます。
セサミンのアンチエイジング効果、身体が若返るので基礎代謝アップ。
ちなみに、ごまは脂質が50%以上もあるので、小さじ1杯で十分です♪
お麩
お味噌汁などの定番のお麩。脇役というイメージがありますが、
各種栄養素がとても多く含まれていて、たんぱく質や脂質、食物繊維、タンパク質、各種ビタミンやミネラルが主役級!
カリウムやマグネシウム、リン、鉄分、亜鉛、銅、葉酸といった要素もたくさん含まれてます!
■まとめ
筋トレダイエットをされてる人だからこそ、、きちんと栄養を摂取しないと、筋肉が痩せてしまいます。
朝食はただの食事ではなく、貴重な1日をベストにするための、大事なセレモニーなのです。
身体の芯から燃焼させて、ダイエット効果も高い朝食こそ筋トレダイエットに一番大事なのを知って欲しくて、紹介しました。
筋トレダイエットには朝食です!
お読みいただきありがとうございました。
Related Posts